公務員と聞くと安定というイメージがあるかもしれませんがもうそんな時代遅れな考え方ってして欲しくないんですよね。
公務員=安定というのは日本人が勝手に決めつけたかもしれませんが今はもう働き方の多様性があると言ってもいいですし公務員っていうのは本当に副業やったら怒られるというようなレベルなんですよ。
いつまでも時代遅れな考え方をするなという風に思いますが正直言うと公務員と関わりたくはないですよね。
でもあなたの人生の中で公務員と関わらなければいけないというのは1回でもあるんじゃないですがまあそれは市役所でしょう。
個人的に公務員をどう思っているのかということについてシェアします。
目次
公務員が無能なのは言われたことしかしないから
よく公務員が無能だという風に言う人は結構いるかもしれませんが私自身は公務員は言われたことしかやらないというような指示待ち人間が結構多いイメージがありますね。
市役所に行って本当に色々な公務員を見てきましたが個人的に胸糞悪いようなやつがほとんどだったと言ってもいいです。
謎にプライドが本当に高くとにかく言われたことしかやらないという風に言われたら結局のところ臨機応変にできないというところがあるんです。
こういうバカな公務員がどれだけ増えているのかと言うと税金を食い荒らしているというようなことと同じなんですよ。
本当に公務員がどれだけ無能なのかというのはネットで調べればいくらでも出てきますが無能な自治体に住むとこういった人間というのは本当に出てくると言ってもいいです。
逆に言えば関わりたくないというのが一番正解でしょうね。
どんなに市役所に行っても公務員は単なる奴隷
まあさっきの話に続くんですけども公務員というのは本当に無能な奴らがどれだけ多いかということで本当に呆れますが単なる奴隷だというふうに私も思っています。
なぜ奴隷なのかというと本当にこちらの話を聞いても知らん顔をしますし正直言うと何か勘違いしてないかという風に思うんですね。
例えば生活保護の申請に行った人が断られたというようなことをネットで見た時にだったらこの人は何をやっているのかという風に理解できないんですよ。
困ってる人を助けないで自分たちの正当性をただ主張しているようなバカな公務員であるのであればそれは本当にいらないです。
困っているから来たんだよという風に言いたくなるかもしれませんがそういった困っている人を見ても何とも思わないような人間というのはクズと言ってもいいです。
私はそんなクズはいらないという風に思っているんですよ。
公務員の世界にこれだけ立派なやつがいると言っても人のことを何とも思わないような奴隷感情のような奴っていうのはめちゃくちゃいると言ってもいいですね。
マウントを取る人間ほどろくでもないやつ
公務員はマウントを取るようなやつがめちゃくちゃ多いかもしれませんがもちろんいい人もいるかもしれません。
ただ無駄に本当にプライドが高いようなやつほど上から目線で物事を言ってくるような奴らがいますが胸糞悪いと言ってもいいんじゃないかと思います。
本当に無能な公務員が日本には増えすぎていると言ってもいいぐらいですが私は公務員の給料なんて減らせばいいと思っているぐらいです。
日本人は安定という言葉がものすごく心地よいかもしれませんが今の時代というのはもう安定というような時代じゃないんですよね。
普通に働いても税金は半分以上取られてしまうというような現実があるからこそ公務員は確かに安定しているかもしれません。
でも個人的に公務員は本当にタチが悪いのはマウントを取るようなやつもいますし無駄にプライドの高いやつってめちゃくちゃいるんです。
こういうやつらというのは本当に自分たちが特別な人格だという風に思ってるかもしれませんが自分たちがクズだということに気づいていないんですよ。
言葉悪いかもしれませんがこういうクズを相手にすると本当に精神が疲れると言ってもいいと思うのです。
こういうやつらは何かのトラブルにあった時にだいたい慰謝料だの何だろうという風に要求してくると言ってもいいと思うんです。
だからマウントを取ったりするんですよね。
個人的には本当に関わりたくないのでこういうクズはどうしようもないと言ってもいいかもしれないです。
関わったらだめな人間は聖人君子のように思っているやつ
さっきも話したように公務員というのは聖人君子のような態度を取るかもしれませんがそういう迷惑な奴らは本当にいらないですよ。
なぜかと言うと自分が偉いという風に思ったら本当に自分は何でもやってもいいという風に勘違いしてるような公務員もいるかもしれませんがだいたい公務員だからと言って何でもかんでも要求してくるなという風に思うんです。
こういうやつらとトラブルになると必ず自分は公務員だというに主張するような自己主張の激しい妄想人間というのがいるかもしれませんが関わらないでいいです。
無駄にプライドが高い人間なんてろくなことはありませんし自分のことを神様かなんかと勘違いしているのではないかと思いますが馬鹿じゃねえかと思います。
日本は本当に公務員が無駄に多くダメなやつほど公務員になりたがるというような傾向があるんです。
公務員が安定しているという幻想にとらわれているかもしれませんがこういう人間というのは普通に起業しても失敗するでしょう。
だからこそ私は本当に関わりたくないと言ってもいいぐらいこういう人間を見てきましたが公務員はとにかく聖人君子のように横柄だと言ってもいいですね。
バカほどプライドが高い
プライドの高いバカを相手にしても仕方がありません。
こういう奴らは自分が正しいという風に思い込んだらもう暴走機関車のように正しいという風に思い込んでしまうでしょう。
だからこそバカほどプライドが高いと言ってもいいかもしれませんがプライドが高いというだけでは何もできないやつと大して変わらないです。
無能な公務員が最近増え始めたというのはそういう変わらない日本が本当にあると言っても過言ではなくもちろん公務員といえば地方公務員だけではないです。
国家公務員もどちらかというとアホみたいなやつ結構多いかもしれませんがそんなアホでさえ無駄にプライドが高いでしょう。
だからこそ財務省の解体でもというのは行われるということなんです。
本当に公務員という人種というのは分からない奴らがめちゃくちゃ多いかもしれませんが個人的に関わりたくないのでクソみたいなもんだというふうに思います。
ですのであなた自身も公務員を聖人君子いう風に思わないことが大事です。
まとめ
公務員が無能なのは本当にわかっていますがどうしようもない公務員と優秀な公務員と2つに分かれると言ってもいいのではないかと思います。
どっちに転んでもこういったバカな公務員は1人ぐらいはいるかもしれませんがそういうバカに振り回されるのではなくあなた自身の人生を歩んでいくということがめちゃめちゃ大事です。
そしてこういうバカは変わろうとしないです。
そういう変わろうとしないようなバカを相手にしてもあなた自身が疲れるので本当に関わるべき人に関わっておいた方がいいのではないかと思いますよ。

著述家、ブロガー。両親の死、家族の介護などどん底に落とされる日々が続く中でも
チャンスはあります。チャンスを活かすも殺すもあなた次第です。この令和の厳しい
時代を生き残るには並大抵のことではだめだと思います。